新車登録から10年を超えると査定額が0円になる?
日本の自動車ユーザーの多くは、新車登録から10年を経過した時点から、自動車の性能は急速に衰えると考えています。
日本の自動車は極めて優秀なので、その考えは事実とは必ずしも一致しませんが、中古車市場では、新車登録から10年を経過した車は、その評価を急激に下げる傾向があります。
目次
なぜ、新車登録から10年を経過した車の査定額は安くなるのか
車は、新車登録から10年を経過する頃になると、あちこちの部品を交換する必要が出てきたり、エンジンの調子が悪くなったりすると言われています。
よって、新車登録から10年を経過した時点を車の買い替え時期の目安と考えている人も多く、実際に多くの方々が、新車購入から10年目で車を乗り替えます。
中古自動車市場でも、車の性能に陰りが見え始めてくる新車から10年目を経過した時点が、1つの区切りとなっています。
すなわち、経過年数が10年未満の車であれば、性能面などから言っても問題のない車として扱われますが、経過年数が10年を超える車は、性能面で問題のある車という扱いとなります。
問題のない車には、それなりの高い査定額がでます。
一方、問題のある車には、それ相応の低い値段がつきます。
中古車市場では、10年を経過した車は、普通の車としては扱われない傾向があるようで、このことが、10年以上経過した車が0円査定になり易い原因となっています。
新車から10年以上経過した中古車は普通の人は買わない
事実は別として、車は、新車から10年を経過した時点から急速に性能が劣るようになると思われています。
したがって、10年以上経過した車は、中古車市場で普通の人が買うことはまずありません。
10年以上経過した車を買うのは、金銭的に余裕がないなどの、一部の特殊な人々に限定されてきます。
買取店では、買い取っても中古車市場で売れない、または、仮に売れたとしても安値でしか販売できないので利益が少ない、というような車の買取を嫌がります。
そのため、そういった車には決して高い査定額は付けません。
0円査定も頻発されるでしょう。
新車から10年以上経過した車は、せっかく買い取っても、中古車市場での評価が低く、大きな利益が見込めないため、0円査定となることが多くなります。
新車から10年経過の中古車でも、高値買取が期待できる場合もある
多くの日本のユーザーは、日本車は10年以上運転すると、性能が急速に落ちると考えています。
しかし、日本車は大変優秀で、定期的なメンテナンスをしっかり行っていれば、走行距離が30万キロ程度(1年で1万キロ走るとすると、経過年数30年)となるまで、使い続けることができると言われています。
実際にも、アメリカやヨーロッパなどでは、経過年数が10年以上で、走行距離が20万キロを超える日本製の車が普通に取引されていると言われています。
よって、日本国内市場に目を向けた場合には、10年を経過した車の価値はほとんどないことになりますが、目を海外に向けた場合には、10年以上経過した日本車の価値がほとんどないということはありません。
10年以上経過した日本車でも普通に中古車市場で取引される国に車の販売ルートを持っている買取店であれば、10年以上経過した中古車からでも高い利益を上げることができるので、高値でも買い取る傾向があります。
高額査定のコツは、中古車の販売能力が高い買取店を探すこと
買取店をいくつか当たっていくうちに、そういった輸出に強い買取店を見つけることができれば、他の買取店では10年以上経過という理由で0円査定を受けていた車を、大変な高値で売ることができたということも十分に考えられます。
10年経過の自動車の買取だからといって、すべて0円査定になるとは限りません。
査定額は、車両本体の価値によって定まる部分と、買取店の販売能力によって定まる部分があります。
車両本体によって定める部分については、ユーザーがどうすることもできませんが、買取店の販売能力によって定める部分は、販売能力の高い買取店を見つけることで、大いに改善できます。